こんにちは!うららかな陽気に誘われて、外出する機会が増えるこの季節。気づいたらうっかり⽇焼け…なんてことも。みなさん今シーズンのUV対策、もう準備は整っていますか?
INDEX
01 今シーズンのイチオシはコレ! 紫外線が強い季節に頼りたいUVケアコスメ
02 365⽇の愛⽤品 UVケアもおまかせの美容クリーム
03 うっかり紫外線を浴びてしまったら… うるおいケアでリカバーを!
⽇頃からメイク下地にUVケアアイテムを使うようにしているので、私は結果的に365 ⽇紫外線対策をしていますが、それでも紫外線がとくに多く降り注ぐ季節には紫外線量に合ったアイテムに切り替えます。
紫外線B波を防ぐ指数であるSPF値が最⾼値の50+。
かつ、紫外線A波を防ぐ指数PA値も4つの「+」と最⾼値で、紫外線はもちろん近⾚外線やブルーライトもカットしてくれます。
しっかり紫外線をカットしつつも、紫外線吸収剤は不使⽤。
敏感肌にもやさしい低刺激処⽅です!
さらに、このアイテムの魅⼒はこれだけではありません。私がとくに気に⼊っているポイントは
・豊富な美容成分を配合・ソフトフォーカスパウダー配合で⽑⽳や⼩じわが⽬⽴ちにくい(※1)・ファンデーションの仕上がりを⻑時間キープ!・世界初(※2)のプラチナ・パラジウムを配合した贅沢すぎる⼤⼈のエイジングケア(※3)シリーズ
※1 メイクアップ効果による※2 プラチナ・パラジウムを組み合わせた配合 ※3 年齢に応じたケア
肌に透明感とツヤがでるので、UVケアだけでなくメイク下地としてもお気に⼊りです!
私のUVケアアイテム選びのポイントは、⼼地よく使い続けられること。紫外線量が少ない⽇でも「使いたいから使う」と思えるものを選ぶようにしています。
私が普段から使い続けているアイテムも使い⼼地抜群!オーガニックにこだわっていて肌にやさしく、⼀年中負担なく使い続けられる美容UV化粧下地クリームです。
良質の天然植物オイルや和漢など、美容クリームレベルの豊富な美容成分を配合し、肌にハリツヤを与えてくれるので、乾燥の気になる季節はとくに頼っています。
既に⽇焼けしてしまった⽅は、まずは肌を回復させることを優先して、刺激の少ないケアアイテムを選びましょう!とくに、⽔分を逃さずキープできる肌ケアがおすすめ◎
アミングで、お⼦様の外遊び⽤にちょうどいい⼤容量UVクリームや、汗かきさんに好評のウォータープルーフタイプ、すばやく全⾝ケアできるUVスプレーなど、今年も「私にぴったり!」がきっと⾒つかるはず!ぜひ店頭で使⽤感を確認しながら、紫外線に備えましょう♪
※2022年6月12日現在の価格・取り扱いとなっております
※品切れの場合はご了承ください