毎日のごはんに何を作ろう…と悩んでいるときに便利なのが、サッとかけるだけで料理がぐんと美味しくなるドレッシング。アミングでは、野菜はもちろん、肉や魚など、素材の美味しさをしっかり引き出すドレッシングがそろっています。
そこで今回は、豊富なラインナップの中からバイヤーいちおしのドレッシングをご紹介!きっと毎日サラダが食べたくなる、とっておきの逸品をセレクトしました。
自然派食材を大切にしているブランド「NOHEA(ノヘア)」のマヨネーズとドレッシング。食品添加物、化学調味料不使用で食材も国産にこだわって作られており、からだにやさしいので子供から大人まで美味しく食べられます。「無添加マヨネーズ」と「野菜をもっとおいしくするドレッシング」はNOHEAとAmingのコラボで作った、ここでしか買えない味わいです!
【取り扱い店舗】アミング各店
肉・魚・野菜料理やパスタなど、何にでも合わせられる万能調味料。おうちに一つあるだけで、本格的な味わいを手軽に楽しめます。存在感抜群の「本気で旨いにんにく香る万能だれ」や、贅沢な味わいの「トリュフのドレッシング&ソース」は料理の幅が広がること間違いなしです!
独自の製法で、他にはないほど燻製の香りが楽しめる新感覚ドレッシング。たっぷり入ったナッツが香ばしく濃厚でコクのある味わいなので、サラダだけでなくしゃぶしゃぶやバンバンジーなど肉料理にも◎
山上ファームのドレッシングは、肥料・水・土にこだわって作られた甘さたっぷりのにんじん「濃紅みつキャロット」を使用。化学調味料不使用で、家族みんなで楽しめる美味しさです。サラダだけでなく、フライや肉料理のソースとしてもおすすめ。
イタリアンカフェ「ぶどうの木」のサラダドレッシングを、おうちで手軽に楽しめるようアレンジした逸品。石川県の食材の美味しさをぎゅっと詰めこんだ、シェフのこだわりドレッシングは、シンプルでスタイリッシュな見た目なのでギフトにもおすすめです。
飛行機のファーストクラスでも愛用されている、高品質なオリーブオイル。最初はまろやかで甘く、次第にほどよい苦みへ、最後には少しピリッとした爽やかな辛みを感じます。採集した日のうちに絞った果汁からつくられた、フレッシュな逸品です。
CLADIVM(クラディウン) オヒブランカ エキストラバージンオリーブオイル ≫ ¥1,890(税込)
スペイン・カタルーニャ地方が原産の「アルベキーナ種オリーブ」を使った、若いグリーンオリーブの強いフルーティーさが特徴のオリーブオイル。フルーツやサラダ、野菜のソテー、チーズにはもちろん、オムレツやシーフードのマリネとも相性抜群です。
Claramunt(クララムント) アルベキーナ エキストラバージンオリーブオイル ≫ ¥1,620(税込)
オリーブの実を収穫後すぐに搾油した、とても新鮮なオリーブオイル。サラダにかけるのはもちろん、酸化に強いため揚げ物や炒め物にもおすすめです。何にかけても美味しく上品な味わいに仕上がる、毎日使いたくなるオリーブオイルです。
Cosecha Propia(コセチャ・プロピア ) ¥1,080(税込)
【取り扱い店舗】アミング各店※オンラインショップでは取り扱っておりません
1780年から質の高いオリーブオイルを作り続けている「カスティージョ・デ・カネナ」が手がけた、赤ちゃんや小さな子どもも食べられるオリーブオイル。極力辛み・苦みを出さないようこだわり、フルーティーな味わいに仕上がっています。もちろん大人が食べても◎家族みんなでおいしく楽しみいただけます。
CASTILLO DE CANENA(カスティージョ・デ・カネナ) スウィートピクアル タクト オリーブオイル ≫ ¥1,620(税込)
【取り扱い店舗】以下の実店舗とオンラインショップでのみ取り扱っております<石川県> 金沢ベイ店 / モンファヴォリ / 高尾店 / 小松店<富山県> 高岡店<福井県> 高柳店<新潟県> 牡丹山店 / 亀貝店 / 長岡店 / 長岡宮内店 / 上越店 <栃木県> 鶴田店 / 小山城南店<群馬県> 高崎上中居店 / 前橋駅南店<長野県> 稲里中央店<愛知県> 大高店 / 天白店 / 尾張旭店<滋賀県> 栗東店
※2022年5月4日現在の価格・取り扱いとなっております※品切れの場合はご了承ください